先日のお休みは阿蘇に行ってきました。
従妹の家が新築したらしいので
ちらっと見るつもりがバーベQまでしてくれました。
立派なお家で羨ましかったです(^^
阿蘇と言えば阿蘇神社ですね!
神社の現状を見てきました。

昔の状態が当たり前と思っていたので
衝撃的な現状で悲しくなりました。
しかし、観光のお客さんなど
結構な人が居ましたよ。
余裕がある方は、是非寄付or阿蘇に
観光で行かれてください。
僕もほんの気持ち寄付してきました。

今時期は、風が心地よくて癒されますよ(^^

近所の農道です。
断層があったようで、道が断裂しています、、、
怖いですね。
正常な日常が一日も早く訪れますように
スポンサーサイト
途中の工程がだいぶ飛んでますが
ツートンカラーのお財布完成しました。
ステッチがアクセントになっています(^^
N様誠にありがとうございました!


カード入れ部分のパーツです。
厚みをあまりだしたくない部分ですが
ある程度の強度も必要なので
コンマ数ミリの薄い革を貼り合せて
1枚のパーツとして仕立てています。
完成すると目立たないパーツですが
拘りが感じられる場所です。
仕立ての手間がかかりますが
ファスナーの利便性は良いです!
ファスナーも奥が深い。
ツートンカラーのお財布を制作中です。
お財布を制作中です。
今回のお財布はパーツが多い。
手間がかかりそうです。
お世話になっている業者さまに
お菓子を頂きました。
濃厚で美味しかったです!
H様いつもありがとうございます。
ケーニヒス クローネ
お盆は妻の実家へ帰省していました。
僕だけ所用が有ったので一足先に妻の実家を後にしました。
ふと思いつき電車で帰る事になりました。
電車自体に乗るのは何時振りだろう、、、
特急では風情がないので、勿論鈍行列車です!
初めて乗る駅でもあったので、ワクワクが止まらない(^^

撮り鉄、乗り鉄どっちだろ

田園風景は見慣れてるのに、何か新鮮な気持ちになりました。








途中で特急に追い抜かれる(^^

大分市内へ近づいてきました。



もうすぐ西大分駅です。

もうすぐゴールの大分駅です。


ゴール!楽しい時間でした(^^

イームズ?コトブキ?


各駅で椅子にも個性がありました!
8月のお休みです。
13日
14日
21日(予定)
毎日暑い日続いています。
皆様熱中症にお気を付けください!
大分ケーブルテレビのテレビちらしの
コーナーに出させていただきました。
宜しければご覧ください。
放送日は8月いっぱいの
月、木曜日「
テレビちらし」です。
キーケース完成致しました。
柔かめのヌメ革ですので
使い初めから、手に馴染みます。
また素敵なエイジングが期待出来ます!
H様誠にありがとうございました!


柔かい革でキーケース制作中です。
今回は、車のカギを外に出す
タイプですので、ナスカンを外側に縫い付けてます。
制作予定の型紙を複数制作中です。
今週は頭から煙が出そうです(^^;
過去制作した型紙を見ながら
過去の自分と対話しながら新期の型紙作ります。
| HOME |