下拵え

各パーツの下拵え後
パーツを組み上げていきます。
IMG_3815.jpg
スポンサーサイト



パーツ制作中

必要な各パーツを制作中
金具は、スイス製のものを使用しています。
IMG_3667.jpg

キーケース完成

キーケース完成しました。
今回は、キャメルとレッドのバイカラー(2色使い)で
制作させていただきました。
誠にありがとうございました!
IMG_3093.jpg
IMG_3100.jpg

制作中

キーケース制作中です。
IMG_3056.jpg

今月のお休み

7月のお休みです。

22日
・・・

ご来店予定の方はご注意ください。
宜しくお願い致します。

姪っ子

帰省していた都会育ちの姪っ子が
先日、都会へ帰って行きました。
成長を見るのがとても楽しいです(^^
純粋で良い子に育ってくれそうです。
また会う日まで
IMG_4300.jpg

コインケース(BOX型)

BOX型のコインケースを制作させて頂きました。
今回はマグネットを使って
開閉の負担を減らしました。
プレゼント品としてのご注文でしたので
プレゼントされた方に喜んでもらえると嬉しく思います。
G様誠にありがとうございました!
カボスパイも美味しく頂きました(^^
IMG_2770.jpg

折財布(ツートンカラー)

素材違いのツートンカラーで
折財布を制作させて頂きました。
素材の質感が全く異なる為、纏めるのが
少々大変でしたが、良い雰囲気になったと
思います。
S様誠にありがとうございました!
IMG_2570.jpg
IMG_2557.jpg
IMG_2551.jpg
お客様ご愛用だったお財布のパーツをキーホルダーに
させて頂きました。(既製品より魅力的な逸品になりました。)
キーホルダーはサービス品です。
(常連様の為に特別制作させて頂きましたが、基本的にリメイクのご注文はお受けしておりません。)

デスクマット

大判のデスクマットが完成しました。
横幅が700ミリで取扱いに難儀しました。
大都会のデスクで大活躍してくれる事でしょう。
T様誠にありがとうございました!
IMG_2825.jpg
IMG_0325.jpg
お客様提供の画像1
IMG_0324.jpg
周りに馴染んで素敵だと思います!

デスクマット

素材によって厚みが異なる為
同じ高さになるように革を貼り合せて
調整しています。
もうすぐ完成です。
IMG_2808.jpg

デスクマット

今回は質感の異なる革を
合わせて使います。
完成が楽しみであります(^^
IMG_2798_20160711234730254.jpg

選挙

小さな一票入れてきました。
IMG_4350.jpg

デスクマット制作中

デスクマット制作中です。
デスクマットは初めて制作させていただきます。
うーん、大きい(^^
IMG_2762.jpg

業務連絡

7月7日(木曜日)12~15時まで
取材の為、一時閉店しています。
宜しくお願い致します。

もうすぐ完成

もうすぐ完成です。
IMG_2265.jpg

トリマ

革棚のエッジ部分が革に当たって
凹むので面取りをしています。
大工さんにトリマを借りて作業中
便利な道具があるのですね!
あっと言う間に角が丸くなりました。
これで革に優しい棚になりました(^^
IMG_4312.jpg
プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー