旦那さんへプレゼント

奥様から旦那様へ折財布のプレゼントです。
コンビ仕様で素敵な雰囲気だと思います。
喜んで頂けたようで良かったです(^^
作らせて頂いた甲斐がありました。
Aちゃんありがとうございました!
IMG_6096.jpg
IMG_6103.jpg

スポンサーサイト



整理

今まで衣装ケースに纏めて
金具を収納していて、使い勝手が悪く
キャビネットを探していた所
雰囲気の良いものがあったので
連れて帰りました。
見易くなったので、無駄な買い物を
しなくて良くなりそうです。
IMG_8983_201602200011422b2.jpg
検めて見ると良くも、こんなにも金具を集めたと思いました。
今では、使う機会もない金具が多数あります(^^;
IMG_8988.jpg




インフルエンザ注意

大分市でも、インフルエンザが猛威を
振っている様です。
皆様も体調管理にお気を付けください。
僕も、うがい、手洗いの徹底を心がけます(^^

靴べら

久しぶりに、ヌメ革で
靴べらを制作させて頂きました。
ヌメ革の経年変化が楽しみですね(^^
N様誠にありがとうございました!
IMG_8852.jpg
ふと思いついて素材違いで制作してみました。
IMG_8877.jpg
クロコの靴べら
店頭に在庫していますので、興味を持たれた方はご覧ください。

ペルシャ絨毯

先日、機会がありまして
ペルシャ絨毯を見てきました。
目玉が飛び出そうな位高額なものもありました。
運が良い事に、職人さんの制作風景を
見る事が出来て楽しかったです。
ビックリしたのですが、縦糸に横糸を
「一目づつ結んでは切る」の繰り返しで
もの凄く手間がかかるのですね。
値段が高額なのも納得でした。
制作風景を拝見出来た事は
良い刺激になりました。
そのものを知る為に
掘下げて知れば楽しい発見がありますね(^^
DSC_6526.jpg

革の文鎮

先日、制作中のお仕事道具は
文鎮でした!
革を断つ時など活躍しています。
手触りの良い革なので、いつまでも
触って居たい感触です。
エイジングの激しい革ですので
経年変化を載せたいと思います。
楽しく制作出来ました。
偶には、こういうものも良いですね(^^
色違いで作りたいな~。
IMG_8890.jpg

煙管ケース

面白いご注文を頂きました。
煙管と刻み煙草のケースです。
今回は、厚めの革で重厚感のある仕上げに
させていただきました。
見た目、何が入っているか分りませんね(^^
オーダーならではの仕上がりです。
再度、お財布のオーダーもいただいて
嬉しく思います。
N様誠にありがとうございました!
IMG_8596.jpg

お仕事道具

アトリエで使う道具を制作中です。
どんなものが出来上がるのでしょう(^^
IMG_8745.jpg
プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー