IDケース

透明窓の付いたIDケースを
制作させて頂きました。
漆の革を使用した高級品です。
仕事の良きパートナーになれば幸いです。
このIDケースをプレゼントされる方が
羨ましいと思いました。
N様誠にありがとうございました!
IMG_5798mn.jpg
IMG_5830mn.jpg
スポンサーサイト



ムサシヤ

千葉県からお仕事で
来られているO様から
ケーキの差入れを頂きました。
個人的にムース系は好きなので
嬉しかったです。
わざわざありがとうございました!
IMG_6284.jpg
ムサシヤ
〒870-0104
大分市南鶴崎3-1-4
097-527-2308

高級カーフ

以前制作させていただいた
高級ボックスカーフ素材の
カードケースをメンテナンス致しました。
色の補色とコバ(革の端)を磨きました。
やはりカーフ素材は、フォーマルスタイルに
バッチリ決まりますね!
IMG_6223.jpg

修理

工作機械が壊れてしまいました。
半田がとれたのではなく、配線部分が腐食して
取れていました。そんな事もあるのですね、、、
数年ぶりの半田付けに手間取りましたが
問題なく使えるようになったので良かった(^^
IMG_6207.jpg
序に以前から気になっていたレーシングポニー{馬}
(革を挟む道具)の革を貼り替えました。
IMG_6214.jpg

メジャーカップ

プラスティックのメジャーカップを使っていたのですが
掃除の時に行方不明に、、、
買い替えの序に、少々拘って胴メッキのメジャーカップに替えました。
経年変化が楽しみです(^^
IMG_4264.jpg

ライムグリーンな時計バンド

ライムグリーンの革を使った時計バンドとキーホルダーを
制作させていただきました。
誠にありがとうございました!
IMG_0510.jpg
僕の好みで仕入れたライムグリーンの革
まだたくさんあります(^^
気になった方オーダーお待ちしています。

首輪

ワンちゃんの首輪を制作中です。
既製品ではあまりない感じになりそうです。
IMG_6155.jpg
IMG_6150.jpg
革巻きボタンを作ったのですが実際付けたら大き過ぎて
格好悪かったので破棄して小さいボタンに作り替えました。
やはり現物に合わせてみないと分からないですね。

オシャレ!

先日、お友達のオシャレな新築を見に行ってきました。
家具や小物、とてもオシャレなものばかりで
目の保養になりました。羨ましい(^^;
Sちゃん、Hちゃん呼んでくれてありがとう(^^
IMG_5999.jpg
IMG_5961.jpg
赤ちゃんカワイイなぁ~(^^
癒されました。

改良

改良した場所の都合が
良さそうなので、今後はこの仕様で
いこうと思いました。
ちょっと嬉しい発見でした。
進化し続けたいですね(^^
IMG_6076.jpg

夏の思い出

子供達が、キャンプに行きたいと
春くらいに言っていたので
夏にキャンプに行ってきました。
テント泊は20年ぶりくらいです。
子供が大きくなったら行ってくれないと思うので
今しかないですね(^^
志高湖キャンプ場
余談ですが、志高湖で検索かけると
志高湖 心霊 などヒットしたのでチョット怖くなりましたが
心霊現象はおきなかったので大丈夫ですよ(笑)
僕みたいな、キャンプ初心者には
価格もリーズナブルでオススメだと思います。
皆様も機会があったら是非!
IMG_2205.jpg
IMG_2527.jpg


カードケース(ダブルマチ)

上質な型押し革を使った
カードケース(2室)を制作させて頂きました。
フタ裏には、プラ窓を細工しています。
裏面まで、表(共革)と同じ革を使用しています。
意外と手間がかかってます(^^
N様誠にありがとうございました!
IMG_4222.jpg

制作中

お財布制作中です。
今回は、改良点が見つかったので
実行しています。
良い結果になりそうです。
IMG_6036.jpg

秋です

アトリエ前の西大分公園もすっかり
秋に模様かえ中です。
IMG_6058.jpg
アトリエ駐車場の落ち葉掃除が大変だ(^^;

情熱ジャングル2015~都町秋祭り~

少々前の事ですが観て来ました。
第5回大分市都町連合会主催 
情熱ジャングル2015~都町秋祭り~

昨年、子供達が第4回都町秋祭りの女子プロレスを観て
興奮気味で話す姿に、余程面白かったのか
今年も行きたいとの事で、ファミリーで
観戦しに行きました。
残念ながら、子供に興味のあった
女子プロレスはありませんでしたが
生で観る、プロレスに興奮気味でした。
試合終了後に、選手の方々が気さくに
写真撮影して頂いたのは
子供達の良い思い出になるでしょう(笑)
やはりスポーツ観戦は生が良いですね!
上田馬ノ助さんとxXXxさんは
きっと良い人なんだと思う(^^

プロレスリングFTO
プロレスラーxXXx
IMG_5307.jpg

銀色

印を付けたり、コンパスに付けたり
何気に銀色のボールペンを良く使います。
替え時期が来たので、歩いて近所のDIYショップへ
行ったのですが銀色のボールペンが見当たらない
欲しい時には案外無いものです(^^;
IMG_6030.jpg
車を走らせてやっと購入出来ました。
プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー