ロボット

P1000220.jpg

型紙を作っていると
以外な所にロボットの顔があったのでパチリ(^^

もう10月になりますね・・・
早い!作業のスピードをあげます。

スポンサーサイト



完成間近

P1000215.jpg
デュース財布完成間近です。
お待たせしました。


ありがとうございました。

P1000216.jpg

イニシャル入り、システム手帳をお買い上いただきました。
新しい手帳に歴史を刻んでください。
O様ありがとうございました!

製作中

do.jpg

人気のデュースのカスタム品を製作中です。
序に、店頭在庫品も作っています。

デュース財布ご希望の方は、即納可能です。



午前中は、先日修理が完成した
お財布をT様が取りに来られ。

午後からは、双子ママさんの
お友達S様が来てくれました。
当アトリエの隠れた人気商品のお買い上げありがとうございました!

IMG_6841.jpg

H様お土産美味しく頂きました。
ご注文ありがとうございます!完成まで暫くお待ちください。

明日25日はお休みさせていただきます。


お買い上げありがとうございます。

昨日は、CABINさんがアトリエに来てくれました。
お財布をお買い上げありがとうございました!
CABINさんとは、アートプラザと先日の湯布院のイベントで
ご一緒させていただきました。毎日がハッピーになりそうな
素敵な絵や造形物を作られてます。
気になる方はクリックしてみてください。
若いお二人の今後の活動も気になる所ですね!
ありがとうございました!

クリック

イベント終了(エスプリ・リゾート)

イベント無事終了致しました。
見てくれた方、お買い上げ頂いた方々ありがとうございました!!

金曜日の夕方より
エスプリ・リゾートさんに搬入
その後、甲斐暢夫氏が主宰する匙屋さんへ
寄らせていただきました。
とても開放感のある工房は、素敵な雰囲気を醸し出していました。
とても人柄の良い優しい雰囲気の職人さんでした。
お話が出来て良かったです!また寄らせてください。
帰りは、甲斐さんご夫婦で見送ってくださいました。
素敵な工房と、甲斐さんご夫婦の写真撮り忘れました・・・
ありがとうございました!


IMG_6685.jpg
IMG_6687.jpg
IMG_6703.jpg
IMG_6710.jpg
IMG_6715.jpg

エスプリ・リゾートさんでは
凄い大きなテーブルを用意されていてビックリしました!
品物が足りないと思いつつディスプレーすると
それなりにスペースが埋まってよかったです。
一日トータルすると、売り上げは目標には届かなかったですが
それ以上の収穫はあったと思います。
見てくれた方、お買い上げ頂いたみなさまありがとうございました!
大分市から、わざわざ来てくれたお客様ありがとうございます!
エスプリ・リゾートの店長様お世話になりました!
感謝の一日となりました。

16年前に行った、由布院駅前とは
雰囲気がガラッと変わっていたのには、ビックリしましたが
有名観光地としてはいいのでしょうね。
休日に徒歩で、湯布院散策いいですね!贅沢な休日の過ごし方です。
因みに、自分はイベントに行って観光はしてないですよ(^^;

また機会があったら行ってみたいな。
ありがとうございました!

一時イベントは無いので、製作に励みます。

BOX名刺入れ納品

IMG_6619.jpg
IMG_6628.jpg
本日は、BOX名刺入れを
お納め致しました。
喜んで頂けて幸いです。
次はお財布ですね。
T様誠にありがとうございました!
因みに、自分もこのタイプの名刺入れを使ってますが評判は上々です。


IMG_6670.jpg
大分市で一番最後のお祭り、浜の市が始まってます!
明日は花火ですよー。



製作中

P1000193.jpg
P1000194.jpg


材料待ちで、注文品に取りかかれないので
他の製品を作ってます。
一つの製品を作りあげる為には、様々な段取りがあります。
一つづつ確実に作っていきたいと思います。

明日も元気に作業しまーす!

修理

IMG_6602.jpg

今のスタイルに辿り着く前
6年くらい前に製作したお財布です。

内部の金属パーツが壊れて
パーツの取替えの修理です。

まだ使ってくれている事がとても
嬉しかったです。

まだまだ使って頂けると思います。

ありがとうございます。

お休み

18日イベントの為お休み
19日友人結婚式出席の為お休み
25日

宜しくお願いします。

イベントのお知らせ

湯布院エスプリリゾート店にて
「1日」のみイベントに参加させていただきます。

場所
ESPRIT RESORT(エスプリリゾート)
大分県由布市湯布院町駅前 
「大きいログハウスの建物です。」
日時:9月18日(土曜日) 9:00~18:00

イベント自体は18日~20日まであるようです。


10年以上湯布院には行ってないので
どんな町並みになってるのでしょうか?
湯布院で初めてのイベントなので
どうなるか分かりませんが頑張ってきます。



二つ折り財布納品

IMG_6551.jpg
IMG_6535.jpg
IMG_6566.jpg

昨日は、納品日でした。

色合いが個性的なお財布が完成しました。
ブライドルレザー×高級型押しカーフ
豪華な革のコラボレーションです。
A様誠にありがとうございました!

懐中時計を首から提げる為の
ストラップも納品させていただきました。
写真が撮られなかったのが残念ですが・・・
S様誠にありがとうございました!

また機会が御座いましたら是非宜しくお願い致します。

製作中

P1000134.jpg

BOX名刺入れ作ってます。

完成間近です。
綺麗に作れるといいな。

本格蕎麦

P1000186.jpg

本日は、友人お父様より
100%つなぎなしの手打ち本格お蕎麦を頂きました。
食べるのが楽しみです。明日のお昼に頂く予定です(^^
ご注文もありがとうございました!
M様完成まで暫くお待ちください。
お友達のT様ご注文ありがとうございました!

製作

P1000132.jpg

BOX名刺入れ製作中です。

簡単そうで結構難しいと思います。
仕上がりが楽しみです。



今日は

今日は夕方より
昨日イベントに来ていただいたA様が
早速、ご注文しに来てくださいました。
いつもありがとうございます。
楽しい時間が過ごせました。

そして、お友達のT君が
カワイイ彼女を連れて、財布の注文をくれました。
ありがとう!ラブラブでいいなぁ~(^^

お待たせしますが宜しくお願い致します。

イベント無事終了

第8回アートマーケット 無事に終了致しました。

わざわざ来て頂いたみなさまありがとうございます!

詳細は後ほど・・・

今日は寝ます・・・

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


イベント当日の様子です。

開店と同時にお客様がチラホラと他のブースへ
ゆったりした時間が流れ、クラウドのブースへも
お客様がお見えになりました。

ビックリした事は、商品のご説明をしていると
「私これ持ってる」と言われて、何処で買われたのか
お聞きすると大分もの展の時に買われたそうです。
大分もの展の時は、作業の都合等で毎日は居られなかったので
自分が居なかった時にご購入されたようでした。
奇遇な出会いに感謝です。

新規のお客様、
クラウドのお客様
ママさんお友達
紹介して頂いたお客様
ご購入して頂いたお客様

わざわざ来て頂いてありがとうございます!!
皆様に感謝しています。

これからも宜しくお願い致します。

IMG_6495.jpg

明日イベントです。

明日は、イベントです。
興味のある方、興味の無い方
興味本位で観に来てください(^^

お待ちしてます。


2010年 9月4日(土曜日)
10:00~17:00
アートプラザ2F アートホール
入場無料

もう9月

今日から9月ですね・・・早い

今日は、午前中より
以前努めていた会社で、お世話になってた方が
遊びに来られました。
今は、別の仕事で頑張っているようです。
ビュッフェ千の風 
また遊びに来てください。

午後からは打合せをしました。
素材からお選び頂けるので、みなさま迷われて
恐縮気味に悩んでますが、遠慮せずにじっくり選ばれてください。
O様ご注文ありがとうございました!


IMG_6474.jpg

リピートのお客様から
自家製の黒豆かりんとうを頂きました。
かりんとうって自分で作れるのですね・・・知らなかった
適度な甘さと、香ばしい後味で美味しく頂きました。
M様再度ありがとうございました!

残暑が厳しい中、みなさまありがとうございました。

完成まで暫くお待ちください。

プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー