今年もありがとうございました!!

年始の営業のお知らせ
1月4日から営業致します。

今年は、新たな出会いや、色々な経験が出来て
とても充実した年になったと思います。
これも、応援して頂ける皆様のおかげだと思います。
ありがとう!この言葉に尽きると思います。

来年は、今年以上に物づくりに精進して
皆様に満足して頂けるように頑張りたいと思います。

病気や事故に気をつけて、皆様も良いお年を!
ありがとうございました。


スポンサーサイト



今年もあと少し・・・

P1000456.jpg

今年最後の仕事も無事終わりました。
明日からは、サンプル製作orアトリエの掃除をします。

コバ磨き

P1000445.jpg
P1000446.jpg
P1000451.jpg

持ち手が既製品と違いますね!ってよく言われるのですが
コバ(革の端)磨きは、非常に手間のかかる作業です。
当方は、基本的に顔料等塗らずに切り目磨きにて仕上げています。
素材等によって磨き方が違ったり、日々勉強です。

手間をかけた分だけ、仕上がった品物には
独特な雰囲気があると思います。
是非、機会があったら見てみてください。

鞄の見方が変ると思いますよ~。


クリスマス・アートマーケット終了

IMG_0651.jpg
IMG_0670.jpg

無事イベントも終了致しました。

本日、寒い中わざわざ来て頂いたみなさまに
感謝です。ありがとうございました!!

また参加出来そうなイベントがありましたら積極的に
参加してみたいと思います。

ありがとうございます。

クリスマス・アートマーケット


P1000419.jpg

明日は、アートプラザでクリスマス・アートマーケットです。
明日も寒そうですが、一日頑張ってきます。

公演

20091222.jpg

先日、楽譜カバーを納めさせていただいた
お客様の公演が下記会場で行われますので
興味のある方は、是非行かれて観てください。
ソリストとして参加されます。凄いですね。
宜しくお願い致します。

第8回 ヘンデルメサイヤ公演
愛知県芸術劇場コンサートホール 
12/22日(火曜日) 開場17:30

楽譜カバー

IMG_0532.jpg
IMG_0534.jpg
IMG_0538.jpg

楽譜のカバーを製作しました。
初めての物で、戸惑いましたが上手く形に出来たと思います。
使用皮革は、型押しの高級カーフです。
コバ(革の端)磨きが苦労しましたが、なんとか綺麗におさまりました。
雰囲気的に高級感が出て良いと思います。

ありがとうございました!

アートプラザ クリスマス・アートマーケット

xmas.jpg

12月19日(土曜日)にアートプラザにて、
クリスマス・アートマーケットに出展させていただきます。
興味のある方は是非お越しください!
宜しくお願い致します!

ほぼ日手帳革カバー

IMG_0098.jpg
IMG_0104.jpg
IMG_0119.jpg

ほぼ日手帳革カバーです。(手縫い仕上げ)
カジュアル~フォーマルなど雰囲気や、ポケット数など
自由に変更可能です。
興味のある方は是非!
価格 ¥15,000~

写真の革はイタリア製の革を使用
他に、ブッテーロ、ブライドル、型押しカーフなど使用可能です。

手縫いマルシェバック(革製)

IMG_0057.jpg
IMG_0037.jpg
IMG_0047.jpg
IMG_0318.jpg

お友達Sさんの手縫いのマルシェバックです。
最初は、小物のオーダーだったのですが、オーダーが出来るならと
マルシェバックに変更になりました。
大変お待たせしましたが、先日お納め出来ました!

革の質も良い物で、ふっくらした感じを出したかったので
細部まで考えて作り込みました。
想像以上に喜んで頂けて、作り手としてとても嬉しかったです。
かなりエイジングする革ですので、変化が楽しみです。

お客様でブログ初登場のSさんです。
素敵なご縁に感謝してます。
Sさんありがとうございました!!

記念日

IMG_0075.jpg

先日、お納めしたストラップです。

リピーターN様(Azコントラクション)のご両親の結婚記念日にと
ストラップを作らせて頂きました。両親にプレゼントなんて素晴らしいと思います!

記念日等のプレゼントに選んで頂けて、作り手として嬉しい限りです。
今後も、人に喜んで頂ける物作りが出来れば幸いと思います。
N様毎度ありがとうございますっ!

今度は、財布ですねぇ~。お待ちしてますっ!

LOFT

P1000398.jpg

先日、パルコへ用事があったので朝から行ってきました。
久しぶりに、街へ行きましたが色々な発見があって楽しいですね。
用事を済ませ、LOFTでシステム手帳見たりしました。
勿論システム手帳は作れるので買いません(^^;
小さくて可愛いロディアのメモ帳を衝動買いしてしまいました。
何時か製品になる予定です?

序にメンズの階へ見に行きました。
あるショップでのやり取りです。

鞄を見ていると

店員さん
「鞄お探しですか?」
自分
「いえ」
店員さん
「えぇ~、今見てたのに」
自分
「ちょっと良さそうで目についたので見てました。」



手袋を見ていると
店員さん
「手袋いいですよぉ~」
「羊の革で・・・・・}
自分
「持ってるんですけど、買い替え時かなって思って」
店員さん
「着けてみますか」
自分
「いえっ、いいです。}
店員さん
「え~、このブランドは着け心地が勝負どころですよ~。」
「羊の革のフィット感が良くて、つかえばあじが出ますよぉ。」
自分
「へぇ~とうなづくと」
店員さん
「うなづき系ですかぁ~」

って言われました(笑)

喋り方や雰囲気が、とっても面白い店員さんでした(^^;
この面白さを文章にするのが難しいです・・・

佳境

P1000374.jpg
P1000397.jpg
P1000390.jpg
IMG_0024.jpg


マルシェバックも架橋にはいりました。

縫う場所が多くて、時間がかかりましたが
あと数日で完成予定です。

喜んでもらえると良いのですが・・・
プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー