結婚式・・・by大阪

IMG_9419.jpg

IMG_9583.jpg

IMG_9699.jpg

IMG_9692.jpg

先日、親戚の結婚式で大阪へ行ってきました。
大阪まで、車で10時間30分かかりました(^^;
車で関西方面へ行った事がなかったので、車で行く事となりました。

結婚式の会場は太閤園でした。
淀川邸はともて雰囲気がよく、居心地が最高で
しかも新婦さんの幸せな笑顔を見ると、幸せを分けて貰えた気がして至福の一時でした。
Dさん、Iちゃん末永くお幸せに~!

結構ヘビーな旅でしたが、良い経験になったと思います。
帰りの天保山では、ビリーブランクス(ビリーズブートキャンプ)と記念撮影も出来て良かった(^^

行きよりも、帰りはかなり疲れました。仮眠したので12時間オーバーでした。
帰省の途中の、SAで甘栗を売ってる人と少々話しをすると
甘栗を売ってた人の、元彼女が大分の人と言う事で、話が盛り上がりました(^^
関西人面白いですっ!

人の幸せも良いですねっ!
スポンサーサイト



103歳

IMG_8802.jpg

お爺ちゃんの誕生日でした、今日でナント103歳
努力しても生きられる歳ではないですよね・・・

体調も良いので、もっともっと長生きしてほしいです。
誕生日おめでとう♪

凄いなぁ~。

折財布

IMG_8920.jpg
IMG_9004.jpg
IMG_8956.jpg
IMG_8983.jpg

先日、お納めした折財布です。

拘りのバイク乗りの方で
財布をプライベートと仕事でハードに使うとの事で
通常より、多少革の厚みを増しました。
札の仕切りや、小銭入れの仕切り等、機能性重視で製作しました。
画像には載せてませんが、表の革に細工がしてあります。
とても喜んで頂けて、手間をかけた甲斐がありました!

T様ありがとうございました!

LEXUS

P1000304.jpg

自分の車・・・と言いたい所ですが
友人の車です(^^新車を自慢しに来てくれました。
カッコイイですねぇ~!
財布の注文もしてくれました。

小さい頃からモトクロスをしていたので
車やバイクが好きです!スーパーカーを見るとワクワクしますっ(^^
変った車やバイクをお乗りの方自慢しにきてくださーい。
目の保養になりました。

ペンケース

IMG_9216.jpg
IMG_9234.jpg
IMG_9253.jpg
IMG_9302.jpg

先日お納めしたペンケースです。

明るい綺麗な色の革だったので、作るのが楽しかったです。
仕上がりもカワイイ感じになりました。
お客様も喜んでいただけて、拘って作ったかいがありました。
マチの部分は、手縫いでしか縫えない場所です。

N様ありがとうございました!

金木犀

IMG_9329.jpg

IMG_9335.jpg


秋ですねぇ~
以前ブログに金木犀ネタをブログに書いて
あれから1年経つのですね・・・
1年が経つのが早い、今年もスパートがかかってきました。
金木犀の香りが、天然の芳香剤状態です。
一時は楽しめそうです(^^

新規作成

P1000303.jpg

デジカメケースの型紙作ってます。

オーダー受ける度に、型紙を作ってるので
最初の頃よりは、後々の事を考えて作れるようになりました。
もっと早く正確な型紙が作れるように精進しますっ!

やっと

P1000293.jpg

思ったより手がかかったペンケースも今日終わりました。
一針づつ丁寧に縫いあげました。
色合いが綺麗だったので、作っていて楽しかったです!

納品待ちです。
喜んで頂けると良いのですが。

明日は、型紙作りします。

ファスナー

IMG_9053.jpg

ファスナー部分を仕立てています。
作る物に合わせて長さ等調整しています。
ニッパーで要らない部分の務歯を切っていきます。
コツがいりますが楽しい作業ですよ。

TALONやririなどありますが
やはり信頼のYKKのファスナーを使ってます。
YKKでも勿論最上級の物を使用しています!

また機会があったら完成品UPしまっす。

自分の周りでは、台風の被害はなかったですが
みなさんの所は大丈夫ですか?

外壁破壊

IMG_8760.jpg

アトリエの外壁を取り払ってもらってます。
スッキリした雰囲気になってます。

いつか、アトリエの詳細を紹介したいと思います。
お楽しみに
プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー