システム手帳(A5サイズ)

A5サイズのシステム手帳です。

今回使用の革は、型押しのカーフです。
質感が良く高級に見えます。(実際材料代も高いです。)

自分用にも欲しくなりました。

あと数個システム手帳を作る予定なので
また写真UPします。

IMG_2587.jpg

IMG_2594.jpg

IMG_2612.jpg

スポンサーサイト



打ち合わせ

昨日は、常連のF様が
大好評のお菓子の差し入れを持って遊びに来られました。
毎回ありがとうございます。美味しく頂きました。

満足頂ける財布が出来上がるように、試行錯誤してみます。
完成まで暫く時間がかかりますが、宜しくお願いします。

材料が揃ったら、ハードな製作が始まります。
スピードアップしないと、、、

P1000463.jpg

友人のショップがオープンしました。

gout temps(グータン)と言うショップがオープンしました。
カワイイ雑貨等ナチュラルな感じの物がありますよ♪
お値段もお手ごろな物が多いと思いますので
気になる方は是非行って見てください。

お店の詳細等下記ブログから確認してみてください。
http://cashette.exblog.jp/i0

IMG_2625.jpg

IMG_2626.jpg

IMG_2632.jpg

時計バンド(タグホイヤー)

一体式の時計バンドです。

元々は、メタルバンドのタグホイヤーでしたが
イメージ変更の為、一体式のバンドにしました。

元々のメタルバンドの時計とは、イメージ的に別物になりました。
文字盤の付け根が特殊形状でしたが、形状に合わせて
革を加工してあります。

こういった時計バンドも製作してます。

IMG_1567.jpg

IMG_1556.jpg

弘法筆を択ばず?

先日、お世話になってる職人さんに会いに行ってきました。

革製品をつくるうえで、道具は品物の出来に影響する、と僕は思って
ますので道具にも、拘るところがあります。

包丁は、オーダーで作って貰ってます。
(勿論、既製の物も使ってます。)
料理包丁を作る方なのですが、革包丁も作ってもらえます。
かれこれ、4年くらいお世話になってます。
なぜオーダーするかは、単に使い易いのです(^^

久しぶりに職人さんと話して
勉強になる事もあって良かったです。

人の為になる物づくりしたいですね。

IMG_2393.jpg

全日本モトクロス選手権第1戦九州大会

全日本モトクロス選手権開幕第1戦九州大会(4/14~15日)

http://www.hsr.jp/mo-index.html
観に行きたかったのですが、都合が悪く観にいけません。
毎年観に行ってたのですが

興味のある方は、是非観に行ってみてください!!
激しいスポーツですので、見ごたえ十分ですよ。
空飛んでますから(^^

オススメは、土曜日の予選!特にIBクラスがオススメですよ。
激しいデットヒート必見!

もし観に行かれる方がいましたら、IA2クラスの
#95伊藤徹也君を応援してあげてください!
きっと、激戦の予選を勝ち抜いて決勝を走ってくれる事でしょう。
頑張れぇ~!! 

宜しくお願いします。

mx09_03.jpg

追記
結果は良くなかったようですが、彼にとってきっと良い経験に
なってると思います。また次回頑張ってほしいです。
何処かで見かけたら、応援してあげてください。
応援してくれた方ありがとうございました。

更新が滞ってましたが、ちゃんと作業はしてますよ。
バイカーの方からの注文品が、本日終わりました。

久しぶりに、網紐作りました。
以前はかなりの本数作ってましたが
最近はあまり作ってなかったので楽しいですねぇ~!
初心を思い出しました。
様々な作り方(ジャンルの違う)や、作れる物が増えると
今まで作っていた物も、スキルが上がっているので
仕上がりも良くなります。

カッチリした物しか作らないイメージがありますが
要望があれば、バイカー系のアイテムも勿論作ってますよ!
スタッズや、エンジニアブーツのカスタム等
出来るものは作ります~。

明日もやりますよー!

P1000443.jpg
プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー