仕事納め

本日無事、納品完了しました。

ギリギリ今年中に、納品出来て一安心です。
仕上がりも、とても満足して頂けたようで良かったです!

今年も一年、皆様の応援のおかげで無事終える事が出来ました。
ありがとうございます!
スポンサーサイト



マーブルチョコ

久しぶりの更新です。
風邪で数日寝込んでました。
病院に行ったのに長引いてしまいました・・・
今は、だいぶ良くなったので作業してます。

なんの画像でしょうか?
マーブルチョコみたいですよねっ。

正解はくるみボタンです。
革を薄く漉いて金具にくるんでます。

2枚目の画像は、すくい縫いの画像です。
革をすくう様に縫っていきます。
当然革の裏側には、縫い目は出ません。
ちょっとしたテクニックですね(^^
P1000153.jpg

P1000182.jpg
P1000184.jpg

時計バンド(コードバン)

コードバンを使った時計バンドです。

予めお預かりした時計を基に、新規で製作させていただきました。
(サイズ変更や、改良等しています。)
スーツにとても合う感じに仕上がったと思います。

物は小さいですが、もてる技術と配慮を惜しみなく使った一品です。

P1000123.jpg

P1000125.jpg

還暦祝い

熊本の伯父さんの還暦祝いへ熊本へ行ってました。

人が多いとは聞いていたものの、現地に着いてビックリです。
なんと170人弱の参加者・・・・
自分には、伯父さんの結婚式に見えました(笑)
今時、結婚式でも170人は集まらないですよね・・・

しかし、還暦祝いに170人弱も来てもらえる伯父さんは
幸せだなぁ~って思いました! 
一般人なのに、伯父さんの人生が気になります。

何気に、伯父さんの奥さんの好きなジャズなど、選曲して会場に流すとか
見かけによらず粋な計らいに漢を感じました。

伯父さん還暦おめでとうございます!
お体に気をつけて長生きしてくださいねぇ~。

P1000149.jpg

時計バンド(シュリンクレザー)

シュリンクレザーを使っての時計バンドです。
芯は、革を削って成形した手間のかかる芯です。
モッコリ感がいいですね!
糸のピッチも、新しく仕立てた道具を使ったので
ミシン目と同じピッチで、手縫いをしてます。
目が細かいので、繊細な仕上がりになりました。

時計のバンドって、材料大して使わないのに
何でそんなに高いのっ!って思ってる方もいると思いますが
ズバリ手間が非常にかかるのですね!
細かい作業の連続です。作ってみると分かるのですが
ある程度の技量がないと、綺麗には仕上げられないと思ってます。

とか言いながら失敗してますけど・・・良いんですサンプルですから
雰囲気を伝える為のサンプルです。

勿論、本番の製品はビシッと仕上げます!

P1000134.jpg

日々作ってます。

昨日は、時計バンド&小物2ヶと打ち合わせで
今日は、納品&作業と日々忙しくしてます。
まだしないといけない事がたくさんあります。
時間を段取りよく、有効に使わないと。

日々時間が経つのが早いと感じる、師走の夜でした・・・

作ってますよ。

楽しい仕入れも終わり
日々製作に、追われる毎日に戻りました。

あっと言う間にもう12月前半も終わろうとしてますね・・・
早い一日が経つのが、頑張って作業しないと終わらないですね。

黙々と作ろう、丁寧に。

本日打ち合わせに来られた方ありがとうございました!
期待に応えられるようにやってみます。

P1000094.jpg





帰省

無事帰り着きました。

目的の道具や材料はある程度入手出来ました。
連日朝から夜まで、動きっぱなしだったので体のあちこちが痛いです。
日頃の運動不足がたたったようです・・・

やはり、実際に行って見てみると新しい発見などあって
ともて、勉強になる事が多かったです。

また何時か行って見たいと思います。
現地でお世話になった方々ありがとうございました!

もう12月頑張りますよぉ~!

IMGP3696.jpg

IMGP3779.jpg

プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー