故障・・・

必要な時に限って・・・

プリントアウトしとう思って、印刷してみたら
故障しました。あぁ~、もう買いなおすしかないのかなっ。
修理に出してる余裕もないし・・・
ネットでプリンター調べたら、今のプリンターって安いんですねっ!!
ちょっと、ビックリしました。数年前買ったプリンターの半額以下で買えるんですね!
技術の進歩って凄いですよね。

画像は、セカンドバックの持ち手です。
地道に手縫いです。

IMG_1167.jpg

IMG_1204.jpg



スポンサーサイト



カメラストラップ

以前、納品したカメラストラップの画像です。
T様ありがとうございます!

ストラップは、裏表のステッチが見えるので綺麗に
縫わないと雑な品物になってしまいます。

革の色と、ステッチの色のバランスが思った以上に良かったです。

ストラップの長さ、幅、革の色、ステッチの色等
自分好みの一品が出来上がりますよ!

お気に入りのカメラストラップを、1本作ってみては・・・

気になる方は、メールよりお問い合わせください。

IMG_0204.jpg

IMG_0208.jpg

IMG_0219.jpg

IMG_0231.jpg




一安心

某結婚式場の、サプライズ企画が
本日、無事に終わりました!

期日が迫ってただけに、終わって安心しました。
あとは、本番が成功して喜んでくれるといいんですけど。

笑顔の素敵な方でした、いつもの笑顔で頑張ってくだいねぇ!
S様ありがとうございました!

よかった~(^^


IMG_0910.jpg

定期入れ&キーホルダー

今日は、家族ぐるみで親しくさせてもらっている
A様が、定期(免許)入れ&キーホルダーを取りに来られました。

定期入れは、両面使うのでステッチに結構気を使います。
キーホルダーも、両面見えるので簡単そうですが以外と難しいんです。

以前から、何個もオーダーしてくれているありがたい方です(^^
以前オーダーしていただいた時より、今の技術のほうがきっと上手くなってる筈です!?

また、何かありましたら是非宜しくお願いしまーす!

本当にありがとうございました!

IMG_0513.jpg

IMG_0522.jpg

IMG_0547.jpg


免許カードケース


本日は、モトクロスやってた頃の師匠が
品物を受け取りに来られました。

免許証とカードが入るケースの製作でした。
派手な色の糸でも、小物ですので逆に映えますね!
免許部分は、プラスティックを挿みこんでます。

久しぶりに見る、師匠は相変わらず若かった。
ありがとうございました!Mさん

IMG_0507.jpg

IMG_0492.jpg


製作中

毎日、蒸暑い日が続きますね!
外ではセミが、けたたましく鳴いてます。
夏ですねぇ~!

今は、セカンドバックの型紙を作ってます。
今回は、差込の金具を使います。
シンプルなセカンドバックなので、丁寧に気をつけて作りたいと思います。

セカンドバックくらいになると、小物に比べてパーツの型が大きいので
紙が無くなるのが早いです(^^;

良いものが出来るといいのですが・・・


IMG_0845.jpg

暑いですねぇ~。

毎日、暑い日が続きますねぇ。

ブログの更新が滞ってますが、ちゃんと作業はしてますので(^^;

やっと、カードケース、定期、キーホルダーが終わって
今は、サプライズのキーケースを作ってます。

他のオーダーもあるので、暑さに負けずにバリバリ頑張ります!

IMG_0438.jpg
プロフィール

hand stitch

Author:hand stitch
大分県大分市でcloudというブランド名で、手縫いの鞄と小物(財布など)のてづくり革製品を作っている土屋と申します。綺麗な物づくりを目指しています。お客様に喜んで頂ける物を作っていければ幸いです。宜しくお願いします!お問い合わせはこちらまで handstitchjp@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー